真実を求めてin韓国
少しずつ寒くなってきて、体調も変化しやすい季節になりましたね💦 ぎっくり腰や風邪の方も増えています。油断せず体調管理には気を付けて下さいね! 11月8日~11月10日まで院を不在にさせてもらい、解剖研修に […]
少しずつ寒くなってきて、体調も変化しやすい季節になりましたね💦 ぎっくり腰や風邪の方も増えています。油断せず体調管理には気を付けて下さいね! 11月8日~11月10日まで院を不在にさせてもらい、解剖研修に […]
9月29日(日)はトア山手マルシェでした☆ 去年からスタートさせた地域活性イベント!開催日に毎回雨が降る災難が続く「魔」のイベント化しつつありましたが、当日奇跡の「雨」予報が快晴になりました☀ 噂では当日、 […]
3月になって暖かい日も少しづつ増えてきましたね☺ 寒さが終わったと思えば暖かくなった途端に来ました! くしゃみ・・・ 鼻水・・・ 目のかゆみ・・・ 花粉症です(>_<) 今年は去年の6倍とか7倍 […]
2月10日~2月12日まで祝日と平日を休ませてもらって、「慰安旅行」に行かせてもらいました。平日を休ませてもらってご迷惑をおかけしました。 はな鍼灸整骨院を開院して約5年・・・ 開院した時にいつかスタッフ皆で慰安旅行とか […]
2月2、3日とスキー場でゲレンデ研修に行ってきました。 なぜゲレンデなのか?? 「ケガ」が多いからです。 柔道整復師は骨折や脱臼、ねんざなどのケガを診るスペシャリストです。当院も学生が多く毎日のようにケガは来ますが慢性疾 […]
先日は名古屋で「解剖学」勉強会でした。去年9月にハワイ大学での学びを復習し、より日々に生かすべく継続的に「解剖学」を学んでいます。 体表からどれだけイメージできているのか? それが正確なのか? たら、れば、ではなく実際に […]
寒暖差が激しい季節になって3月が1番体調崩しやすい季節だそうです。自律神経の乱れから「寒暖差アレルギー」も多いみたいです😢体調を整えて春を迎えましょう! 暖かくなったこの季節でも多いのが「腰痛」です! 約 […]
先日、整形外科リハビリテーション学会全国研修会に参加しました。PT(理学療法士)約100名、AT(アスレティックトレーナー)1名、柔道整復師1名の超アウェイ感全開で研修でした(笑)   […]
まだまだ寒さが続くこの季節・・・(/ω\) ケガもしやすい季節で、腰痛や肩こりも酷くなりやすい季節です。。。 しかし、これら以上に最近多いのが「水分不足」です!!! いわゆる「かくれ脱水」といわれる状態を疑 […]
12月になりましたね(‘Д’) 早い!としか言いようがないです。 寒い日も多くなり、「ギックリ腰」や「腰痛」の患者さんが急増しています💦痛くなるのは原因が必ずあります!早期受診で回 […]