解剖を学ぶ
先日は名古屋で「解剖学」勉強会でした。去年9月にハワイ大学での学びを復習し、より日々に生かすべく継続的に「解剖学」を学んでいます。 体表からどれだけイメージできているのか? それが正確なのか? たら、れば、ではなく実際に […]
先日は名古屋で「解剖学」勉強会でした。去年9月にハワイ大学での学びを復習し、より日々に生かすべく継続的に「解剖学」を学んでいます。 体表からどれだけイメージできているのか? それが正確なのか? たら、れば、ではなく実際に […]
寒暖差が激しい季節になって3月が1番体調崩しやすい季節だそうです。自律神経の乱れから「寒暖差アレルギー」も多いみたいです😢体調を整えて春を迎えましょう! 暖かくなったこの季節でも多いのが「腰痛」です! 約 […]
先日、整形外科リハビリテーション学会全国研修会に参加しました。PT(理学療法士)約100名、AT(アスレティックトレーナー)1名、柔道整復師1名の超アウェイ感全開で研修でした(笑)   […]
まだまだ寒さが続くこの季節・・・(/ω\) ケガもしやすい季節で、腰痛や肩こりも酷くなりやすい季節です。。。 しかし、これら以上に最近多いのが「水分不足」です!!! いわゆる「かくれ脱水」といわれる状態を疑 […]
年末年始でスタッフが変わったりとバタバタしてあっという間に年明けて半月が経ってしまいました。 毎年1年の院テーマを決めてましたがそんな事もする間もなくバタバタしてました(笑) いや、ひっくり返ってました(笑) 去年の12 […]
12月になりましたね(‘Д’) 早い!としか言いようがないです。 寒い日も多くなり、「ギックリ腰」や「腰痛」の患者さんが急増しています💦痛くなるのは原因が必ずあります!早期受診で回 […]
ついに解禁されました! HMB高配合の「エントレイナー」 HMBって何?? 今、芸能人やお笑い芸人・プロスポーツ選手まで空前のムキムキブームです。TVで見ていても裸にムキムキの人が増えましたよね。。。 実は筋トレだけだは […]
JOYトレ開始からはや4か月となりました。多くの方に体感いただき喜びの声もいただいております。 ・腰痛がなくなった ・腹式呼吸ができるようになった ・足が上がりやすくなった ・冷え性がなくなり、手足が温かくなった ・姿勢 […]
日本柔整外傷協会が主催する「王道ギプス塾セミナー」を半年を経て無事卒業となりました! はな鍼灸・整骨院からは院長が参加し、無事に?余裕で?なんとか?修了したそうです☺ 骨折やねんざなどのケガの鑑別診断から外傷保存療法最高 […]
すっかり寒くなってきましたね(>_<)寒い寒い冬も近づいてます・・・ そんな時って「肩コリ」ありませんか?肩や肩甲骨周りが寒くなればなるほど筋肉が固くなった感じしますよね(+_+) マッサージしたり、運動した […]