求められるもの
最近立て続けに柔道整復師さんの面接をする機会がありました。 時期的に前職を退職して新しい場所を探しているという形でした。共通して言われていたことがあります。 「骨盤や骨格矯正ばかりでこのまま良いのか?」「毎日ひたすらマッ […]
最近立て続けに柔道整復師さんの面接をする機会がありました。 時期的に前職を退職して新しい場所を探しているという形でした。共通して言われていたことがあります。 「骨盤や骨格矯正ばかりでこのまま良いのか?」「毎日ひたすらマッ […]
寒暖差が激しい季節になって3月が1番体調崩しやすい季節だそうです。自律神経の乱れから「寒暖差アレルギー」も多いみたいです😢体調を整えて春を迎えましょう! 暖かくなったこの季節でも多いのが「腰痛」です! 約 […]
12月になりましたね(‘Д’) 早い!としか言いようがないです。 寒い日も多くなり、「ギックリ腰」や「腰痛」の患者さんが急増しています💦痛くなるのは原因が必ずあります!早期受診で回 […]
9月15日~19日までハワイ大学にて解剖実習に参加してきました。 その間、休診させていただきご迷惑をお掛けしました。 解剖実習は学生時代を含め5回目で、ハワイ大学は初参加! 大学の環境、教授、講義していただいたATの先生 […]
JOYトレ開始はや2ヶ月が経過いたしました。お陰様で多くの方に利用いただいています。 予想以上に?! 男性の方にもJOYトレを受けてもらっています。 やはり、多いのが慢性的な腰痛、姿勢が悪い、デスクワークが多いなどで悩ま […]
骨盤の歪み、背骨の歪み、脚の長さが違う・・・ 整骨院で良く聞く3大ワードでしょう。 腰痛→骨盤の歪み 肩こり→背骨歪み 膝痛→脚の長さが違う 本当にそうなのか?? 残念ながら現在に医学では「歪む」から痛むということは証明 […]
4月になって少し暖かい日も多くなってきましたね(´_ゝ`) 運動やお出かけなど活動的になる時期です! ケガや痛めたりすることも多くなります。もちろん早期受診が早期回復の1番の近道ですが、それらを「予防」するというのも大事 […]
すっかり年末?な雰囲気はないですが今年も残すところ1か月弱ですね(>_<) やり残したことはないですか? ある方はまだ間に合う!そんな忙しい月・・・師走。 院長の木村です。 町を歩けば整骨院もたくさん見かける […]